ZARAの配送システム

スポンサーリンク

初めてZARAのオンラインショップで服を買ってみたのだが、配送システムがとても面白かったという顧客体験の話。

購入時点では特に配送業者を選べる感じではなかったので定番の佐川かヤマトかと思っていたのだが、発送後は「Scatch」という提携サイトから日時や受け取り設定ができるようになっていた。どうやら配送業者は大手業者ではないらしい。
最近はAmazonでもヤマトが来る場合と個人業者が来る場合があるので不思議なことではない。

その後の流れはZARAから「ご注文は発送されました」という件名のメールが来たあと、「support@scatch.info」というメールアドレスから「【ZARA】お届け日時(予定)のご連絡」というメールが来て、Scatchサイトへのログインや登録ができるようになる。

ちなみにScatchログイン画面では自分のメールアドレスが最初から表示される仕組みとなっているが、未登録(初回利用)であっても同様なので、「登録した覚えがないのにメアドが出ている!?」と心配する必要はない。

このサイトは初めて使う場合は初期登録が必要なのでちょっと面倒に思ったが、すでに入っているメアドに対してパスワードを決め、メアドの認証を行うだけなので3分もあれば終わる。

そしてしばらくして商品が発送されると、ZARAから「ご注文は配送中です」という件名で内容が「ご注文商品が発送されました」というメールが届く。

そして本題だ。

配達当日になると、新たにscatchのメアド(上記と同じ)から「【ZARA】配送状況のご案内」という件名で配達中である旨のメールが来るのだが、

ドライバーの現在位置をご覧いただける!?

Amazonや楽天やそのほか、これまで経験してきたショッピングでドライバーが分かるサービスは聞いたことがない。
宅配ピザではあったが…。

実際に見てみると、Googleマップを借りる形で5秒に1回くらいドライバーの位置が自動更新される仕組みとなっていた。
スマホの場合、画面がスリープすると接続が切れてURLにアクセスし直す必要はあったが、読み込みは早いので特にストレスは無かった。

ドライバーのフルネームが出ていたので、それはちょっと情報開示が過剰な気がする(日本人の感覚では名字だけで十分)が、その一方で電話番号は「09000000000」だったのが謎だった。まあちゃんと届けば文句はないのだが。

今回は玄関先への”置き配”を指定していたのだが、PCでマップを開きっぱなしにして外出して帰宅し、荷物を拾ってPCを確認したところちゃんと完了画面に切り替わっていた。
何らかの原因で接続が切れない限りは、配達員からの配達完了シグナルもリアルタイムで自動反映されることがわかった。
ちなみに、置き配だからといって写真を撮影するということはやっていないようだ(?)。

ヤマトなどの大手配送業者にもこういったサービスがあればなあ…。

タイトルとURLをコピーしました