【解決法】勝手にスリープを解除させない!【WindowsUpdate】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Windows10 のスリープ復帰問題

Windows10をアップデートするたびに、スリープが勝手に解除される現象は世界的に報告されているようですが、

特に直近のアップデート(バージョン1709)では
今までの解決方法の一つ、タスクスケジューラから該当する再起動スケジュールを無効化するという方法が使えなくなった模様。

(何故Microsoftはこんなユーザーに迷惑をかけたがるのか….心の声。)

※もしWindowsバージョンが分からない場合は、
キーボードのWindowsキーRキー で「ファイル名を指定して実行」が出せるので、
winver」と入れて実行してみてください。

 解決するには、どの設定を見直せば良い?

今回紹介するのは

のブログ。

記事タイトルは
“How to permanently stop Windows 10 reboots after installing updates”

つまり、

”Windows10のアップデートをインストールした後に発生する再起動を永続的に止める”
です。

全編英語なので、翻訳・要約した内容を紹介したいと思います。

※意味がぶれない程度に意訳している部分があります
※Microsoft社の公式見解ではありませんので、実行にあたっては各自の自己責任となります。

補足は私が独自に付け足しています。


 

1. コントロールパネルを開く。

2. 「システムとセキュリティ」>「管理ツール」>「タスクスケジューラ」を開く。

 

補足
Cortanaや、Windowsスタートボタンをおした後に「タスク」と検索して直接アクセスすることも可能。

 

3. タスクスケジューラの左側で、ライブラリ>Microsoft>Windows>UpdateOrchestrator を開く。

4.Reboot』というタスクが表示されるので、右クリックで無効化する。

一度この Reboot タスクを無効化すれば、Windows10 をアップデートしても自動的に再起動することは無くなるでしょう。

 

ユーザーの中には、Windows10 が自動的にタスクを再有効化すると報告している人もいるので、以下の方法でそうさせないようにできます。

1. エクスプローラーで、以下のフォルダーを開きます。

C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator

 

補足
キーボードのWindowsキー+ R で「ファイル名を指定して実行」を起動し、上記のパス(C:から最後まで)をコピー・ペーストしてOKすることでもアクセス可能。

 

2. 拡張子のない「Reboot」ファイルを「Reboot.bak」に変更する。

 

補足
”BAKファイルとは、ファイルのバックアップを作成する際に作成される、拡張子に「.BAK」が付いたファイルのことである。“
”BAKファイルは、多くの場合、拡張子を単純に「.BAK」に変更しただけのファイルとなっている。BAKファイルを復元用のファイルとして用いたい場合には、「.BAK」を元の拡張子に変更すればよい場合が多い。“
Weblio辞書より引用

 

3. 空のフォルダーを作成し、「Reboot」と名前をつける。

この手順により、Windows10 が新たに「Reboot」タスクを自動生成することを防ぎ、勝手にコンピューターを再起動することを防げます。

もし気が変わったら、Reboot フォルダーを削除し、Reboot.bak ファイルの名前を Reboot に戻せばOK。

以上!

タイトルとURLをコピーしました