「最近、Androidの動作が遅い…」
そこで、「メモリを開放・クリアして高速動作」などの機能をうたったアプリをインストールして使っている人や、使おうと思っている人は多くいると思います。
しかし、手動のメモリ開放は本当に有効な手段なのでしょうか?
そもそも「メモリ」って何だろう?って話
スマートフォンには、パソコンのように複数の種類の「メモリ」が搭載されています。
例えば、内蔵の記憶メモリは低速・安価で、デバイスの電源が入っていない時もデータを保存できます。そのため、アプリやデータ、写真、動画などを保存できます。
このタイプのメモリを ROM(Read Only Memory)と呼びます。
一方、RAM(Random Access Memory)というタイプのメモリは高価で、
ROMよりもはるかに高速、しかし電源に接続されていない時はデータを消失するという特性があるので、データの保存などではなくデバイスの動作において機能し、動作中の様々な一時的なデータの置き場所として使われます。
主に、デバイスの処理や動作を軽くするために「メモリの開放」をするという場合、
「RAMの領域を空ける」ことを意味します。
単にデバイスのデータ保存容量を空ける場合は、アプリや写真などのデータをアンインストールするなどして、
「ROMの領域を空ける」ことを意味します。
メモリ(RAM)をクリアする必要性は?
スマホをしばらく使っていると、よく使うアプリなどによって ROM の残り容量が減ってきます。新しいアプリをインストールしたり、データを保存するためには既存のアプリを消したり、画像や動画を消すなどする必要があります。
このように、ROM については、イメージするのは簡単ですね。
では、RAM についてはどうなんでしょうか?
ここからは「メモリ」と言えば RAM の事を言っていると思ってください。
Androidでは、システム仕様により自動的にメモリ使用量が管理されるとされていて、常にユーザーが手動でメモリをクリアする必要があるという考えは誤りです。
RAMが空になると、アプリケーション自体を再起動する必要がありますが、これは電力を多く消費し、繰り返し行うとバッテリー寿命を縮めることにもなっていきます。
Android は Linux と Unix をルーツに持つ OS なので、Linuxシステムカーネルがメモリ管理のルールを設定しています。
そして、これらのルールは、「空きメモリがある場合はメモリを有効活用できていない」という考えに基づくものです。
メモリ節約アプリは問題を悪化させる?
スマホでいくつかのアプリを立ち上げると、これらのアプリは全てメモリに記録されます。
アプリを使用している場合は、ホーム画面に切り替えてアプリに戻るとほぼ瞬時に読み込まれますよね?これはメモリに記録されているからです。
このメモリの機能のおかげで、スマホのプロセッサ(CPU)は即座にアプリを実行できるわけです。
しかし、バックグラウンドでプロセスを絶えず閉じる ”高速化アプリ” や同様の機能が存在すると、メモリが片付けられてしまうために、アプリを再度開きたい場合に即座に実行できず、読み込みを待たなければいけません。
そのため、クリーナーアプリによるメモリクリアは、もともとメモリ容量やCPU処理能力の高いデバイスを台無しにしてしてしまう事があり得るわけです。
さらに悪いことに、毎回アプリを読み込み直すということは電力を多く消費することになるので、頻繁になるほどバッテリーの寿命を縮めることも考えられます。
また、広告が表示されるタイプのアプリであれば、データ使用量を無駄に消費することにもつながります。
いつ、RAMをクリアすれば良い?
多くのスマホメーカーが標準でクリーンナップ系の機能を搭載させているので、それがデバイスに必要な機能であるかのように思わせられるかと思いますが、実際にはメモリ開放(メモリクリア)を行うことが有効なのは、ごく限られたケースです。
一言で言ってしまえば、そうせざるを得ない状況であれば有効という話です。
例えば…
- アプリの挙動がおかしい
- アプリのエラーが表示される
- 読み込み動作が終わらない
など、細かい事象の例を挙げると多岐にわたります。
これらの場合には、当該アプリを強制終了することが理にかなっています。
基本的に、Androidにもともと備わっている「設定」アプリから、各アプリを強制終了することは可能なので、わざわざ外部アプリを使う必要はありませんね。
マルチタスクビューでアプリ画面をスワイプ(下記の図)するだけでも十分な場合もありますが、アプリ自体は正常に終了しないことがあります。
結論:メモリをクリアする必要があるのか?
基本的にはスマホの動作が目に見えて遅くなった場合やトラブル時にのみ、実質的な解決手段として有効。
それ以外では、特に必要に迫られない限りは不要といえます。
Android は RAM を最適に管理するように設計されていて、アプリケーションを閉じることによってデバイスの全体的な動作が向上する可能性がありますが、これはRAMの効率とは関係ありません。