前にも消臭スプレーについて似たような記事を書きましたが、
今回は柔軟剤でお馴染み、ソフランの種類に関してのまとめです。

消臭スプレー、メンズ向けも成分同じってマジ?
「ファブリーズ」や「リセッシュ」の謎について。
それぞれ、メンズ向けの製品がラインナップされているのですが、通常のものと何が違うのでしょうか?
ファブリーズ
■ファブリーズ 布用 W除菌
成分:トウモロコシ由来消臭成分、除菌成分(有機...
さて、現在ソフランシリーズとしては
通常の“プレミアム消臭プラス”のほかに、
“プレミアム消臭プラス ストロング” という商品が出ています。
発売日は2018年5月30日。
公式HPでは
消臭効果をパワーアップ!と書かれていますが… ⬇
成分を比較すると…
⬇ プレミアム消臭プラス
⬇ プレミアム消臭プラス ストロング
というわけで。
成分表は同じですね。
おそらく各成分の比率が違うということなんでしょうけど、
ストロングの方は香りが強くなっているようなので、香料が多いのは想像がつきます。
作用の違い
⬇ プレミアム消臭プラス
⬇ プレミアム消臭プラス ストロング
ということで、
ストロングの方は「体臭・汗臭に効く香料」というものが、手強いニオイも含めて作用するとされています。
この「効く」というのがどういう意味なのか定かではありませんが、化学的に分解するとかではなく、香料でごまかしていると捉えられなくもない。
※製品を批判するものではありません
今回の結論
ということで、僕の個人的な結論としては、
この製品の「ストロング」とは、
おおむね「香りがストロング」であるという意味合いと考えます。
消臭力が強いと言えそうな根拠が特に見当たらないので。
香り強めな仕上がりを好む人にとっては良さそうですが、
僕は通常のソフランを使っています。